燃料タンクを外す機会はあまりありませんが、エンジン上部、スロットルボディの清掃やアクセルワイヤー交換時に外すことになると思います。では、解説いたします。
カバー外装を取り外す
シートを外してから、カバー外装を外してください
不安な場合は、「XSR155のカバー外装を自分で取り外してみよう!」を参考に
リンク先https://makomainte.com/xsr155-kaba-gaisou-torihazusi/
燃料タンク

カバー外装を外した状態ですね
メインスイッチのカバーを外す

プラスネジ 1本

プラスネジ1本
タンクブラケットのボルトをはずす

6㎜ヘキサゴンボルト2本

5㎜ヘキサゴンボルト2本
燃料タンクのカプラーとホースを外す

A.黒いカプラー
B.灰色のカプラー
C.燃料ホースのカプラー
D.ホース
C.ホースの外し方

黒と灰色の間にマイナスドライバーをいれて広げる

この状態でタンクから抜く
クリップ止めではありません
燃料タンクを外したあと


奥のほうの黒いコネクターは、排気温度センサー
白いコネクターは、ホーンのもの
手前にはスロットルボディが見えます
カプラー類

燃料タンクの裏側

カプラー等を差し込む位置

清掃して組付け
1.燃料タンクをのせる
2.A・B・C・Dのカプラーとホースをつなげる
C.燃料ホースのカプラーは、ツメをひろげた状態で差し込み、ついたらツメを押し込む
3.燃料タンクブラケットのボルトを締める
4.メインスイッチカバーを取り付け
5.カバー外装を取り付け
6.おつかれさまでした
使用した工具

10㎜ボックスレンチ
4㎜、5㎜、6㎜ ヘキサゴンレンチ
プラスドライバー
マイナスドライバー(小)
ラジオペンチ
まとめ
カバー外装を外し、タンクを外すのにかかる時間は、慣れていれば30分もかからないと思います。
外すボルト、ナットの数が多くなってくるので、ナット類を入れるお皿などあれば用意したほうがよろしいかと