身長169cmの私がまたがった場合、両足がつま先立ちになってしまい納車された日にローダウンにしようと心に決めていました
やっとローダウンプレートを購入し交換する時がやってきました
車体の固定から

ボルトを緩める


ジャッキアップ


後輪が完全に浮く前にナットは手で緩むので、ナットを取ってしまいましょう
ジャッキで後輪をうかせようなんて考えないように、うかせる手前でボルトはとれますよ
エンデュランス ローリンクキット ノーマルとの違い



プレート 交換

ボルトにはグリスを塗っといて!
この状態でボルトをしっかり閉めようなんて思わないこと
ジャッキで車体はあがっているのでぶっ倒れてしまいます
プレート締め付けトルク

リアクッションリンケージナット 44N・m

作業時間
スムーズにいけば、20分かからずに交換できそう
一人で作業しました
インプレ
見た目ではわかりにくいが純正より、約30mmローダウンするらしい
両足がつま先立ちだったのが、右足をステップに乗せた状態で、左足はべったり地面につくようになりました。
車高が低くなったせいか、自分としては安定感が増してすごくよくなりました。
フロントホークの突き出しは変えていない状態で、左右の小回りやちょっとせめて走っても安定した走りができている気がします。
ハンドルとセットでおすすめのカスタム(改造)ですよ!
XSR155に乗っている人はやったほうがいい!!