X-Forceの外装を外すシリーズ第1回。初心者向けに必要な工具や外装の基本的な取り外し手順を分かりやすく解説します。
はじめに
「X-Forceのフロント周りの外装を外すのは、ドラレコ(ドライブレコーダー)やETCの取り付けを行う際、または配線の確認やメンテナンスを行う際に避けて通れない作業です。このエリアを正しく外すことで、作業スペースが広がり、スムーズに作業を進めることができます。また、外装を取り外すことで隠れた部品や配線の状態をチェックする良い機会にもなります。」
用意するもの
ボックス(10mm)
エクステンションバー
ラチェット
プラスドライバー
6角レンチ
推奨アイテム
軍手や布など、傷防止用のもの
内装はずし(私は使用せずに外せました)
作業前の準備
1.作業スペースの確保
2.バイクの安全対策(スタンドの使用、電源オフの確認など)
3.ネジや部品の保管方法(小さなトレーや袋を用意)
フロント周りの外装を外す手順
6角レンチで4本外す
こんなかんじになります
ゴムのグロメットを外す
こちら側も外す
グロメットをはずすと+ねじが見えますね
+ねじ はずします
はずします
このへんから、カウルを外す
ツメのありか
このままでは、はずれません
前のツメ
ささってます
気を付けて
グリスがぬってありました
外しやすいようにでしょうね
左右外した図
左のカウルのうらがわ
+ねじ 2本
この奥にナット(10mm)があります
エクステンションバーをつかって
奥のナット(10mm)をとって
+ねじ 2本
←は前から外す10mmナットです
左ウインカー裏の
クリップ 2本 外し
右ウインカー 裏の
クリップ2本 外し
黄色 リベット 外し
赤色 +ねじ
アンダーカウルを外すときに外します
黄色 リベット 外す
赤色 +ねじ
アンダーカウルを外すときにはずす
カウルを外すときフェンダーに干渉するので、タオル等をおき、傷防止を図ってください
4本のコネクターを外すと
カウルがはずれます
外した後だけど、参考にはずして
この、メーターのとこのツメから
どんどんはずしていきましょう
左からの図
右からの図
力加減に関するアドバイス
無理に力を入れない
部品が外れないときは、無理に引っ張らず、ネジやクリップが完全に外れているかを確認しましょう。必要以上の力をかけると、プラスチック部品が割れる原因になります。
徐々に力をかける
部品が固くはまっている場合、左右に少しずつ動かしながら徐々に外すとスムーズに取り外せることがあります。
工具を活用する
手では外しにくい箇所は、パネルリムーバーやプラスチック製の工具を使うと、部品を傷つけずに外せます。
次回の予告「次はシートとリヤカウルの取り外しです!」
参考になりましたか?