オートバイの駐車の仕方:ハンドルの向きで運命が変わる!?

XSR155

駐車時に、ハンドルはどっちにきるの?


右なの 左なの どっちよ

試験場で限定解除のとき

むかしむかし、試験場にて、限定解除(一発試験)のときは、乗り終わったら、
1.エンジンを止める
2.オートバイから降りる
3.サイドスタンドを出す
4.ハンドルを左に切る
5.試験棟にむかって、
6.右手か左手をあげる
7.「ありがとうございました」
という感じで終わっていました。

教習所では

教習所では、
1.エンジンを止める
2.オートバイから降りる
3.サイドスタンドを出す
4.ハンドルを左に切る
一緒ていえばいっしょですな

白バイの方々

最近白バイが駐車しているところを見たことあります?
気にしないと見落とすことがおおくなりますが、
駐車時に、ハンドルを右にきっている白バイがおおいですね。
気になってみていると、ほとんどの白バイが、右に切っています。

なんで?どっちが正解



自分なりに正解はどっちというものを整理しましょう
1.止める場所による
2.止めたときにオートバイが地面とどのくらいの傾斜がつくか
3.人や物が当たりやすいか
ということでしょうな

ハンドルと傾き


バイクは、まっすぐに立った状態で、ハンドルを切ると、ハンドルを切った方向と逆向きに傾くという特性があります
ハンドルを左に切るということは、右にオートバイは傾くということです。
要するに、ハンドルを左に切るということは、右に倒れやすいのです。
なにがいいたいか、それは、左にハンドルを切って駐車しているときに、左から押された場合、右にハンドルを切って駐車しているよりも、右に倒れやすくなるということです。

駐車のしかた

ギヤ車の場合
ハンドルだけではなく、駐車場所が上り坂や下り坂の場合は、ギヤもニュートラルではなく、1速にいれるようにすると、ちょっとしたきっかけで、オートバイが動いたとき(押されたとき)悲惨な目に合わなくて済むのではないですか

疲れているときの乗り降り

疲れているときや、背の低い人が大きいオートバイに乗り降りをする場合、ハンドルを切った方向と逆に傾くのわかっていると、乗るときにハンドルを右に切った場合、車体は左に倒れようとするので、意外と楽にオートバイに乗れます。またハンドルを右に切った状態でオートバイから降りようとすると、オートバイは左に傾くのでタチゴケの心配は軽減されるでしょう。
嘘だと思うけど、やってみて!

乗り降りするときは、フロントブレーキをかけて

なんで、なぜ?と思う方もいると思いますが、「もしブレーキがきかなかったら」ということです。
初めてかけるブレーキが、走り出してからなんて運転だったらどうでしょう?
すげ~こわいです。
「カックンコロナ」って聞いたことない人が多いいと思いますが、昔のトヨタ・コロナのブレーキは、ディスクブレーキではなく、ドラムブレーキでした。そのためブレーキがいきなり効いてしまって、軽く踏んだのに、フルブレーキ状態になってしまった。という話をきいたことがあります。(関係ない話ですね)きかなかったブレーキの逆パターンでした。
乗るときにフロントブレーキをかけながらのるということは、そこでブレーキの油圧がかかっているかを無意識に感じ取ることができるからです。もしエアーが混入していた場合は、ブレーキを握ったときに違和感を感じるでしょう。
習慣化しましょう

スポンサーリンク
XSR155
シェアする
マコ・メンテをフォローする
タイトルとURLをコピーしました